THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 5thLIVE TOUR Serendipity Parade!!! 大阪公演2日目 Lv感想
- ういろう
- 2017年7月8日
- 読了時間: 2分
お久しぶりの更新になって、しかもかなり前の大阪公演の感想になってしまいますが蘭子が出ていたため、遅くても更新することにしました笑
前回が気合い入れすぎて長文になってしまったので、初参加組やなんやら色々ありますが、蘭子のことを中心に短くしたいと思います!
まず、5thではお馴染みの行進なのですが、蘭子が来た瞬間に感動して涙目でスタートしました。
自分は今回の公演からリアルタイムで見てるので本当に真礼さんが蘭子として、このパレードの仲間として行進していることに感動しました…
全体を通して思ったのが、宮城公演と比較して松嵜さんと大空さんは宮城公演では些か緊張から硬さがあったような気がしたのですが、大阪公演では緊張も解けていつも以上の笑顔でいつも以上のパフォーマンスをしていたかなと思います。
さて、大阪公演の目玉といっても良いコントパートでは大空さんの真顔芸とキレ芸で大爆笑の中、大火傷を負ったのが千菅さんでした…
しかし、最後には大空さんのおかげで新しい世界が見えたようです笑
声を張って千菅さんが「新田ひより!お前、冷や麦が最近冷やした麦茶だって知ったんだって?」と言うところから慌てる千菅さんには笑ってしまいました。
話を蘭子に戻すと、大阪公演での目玉曲は華蕾夢ミル狂詩曲~魂ノ導~をRosenburg Alptraumとして歌ったことだと思います。
今回のツアーではデレアニの2期の曲をメインで歌っているので小梅と冒険に出た蘭子を見れたことは嬉しかったです。
途中のMCではシンデレラガールズでのお友達が欲しいと言ったり、最後のMCでは「どうやったら蘭子になれるのか」と気負っていた真礼さんがステージ裏でずっと練習していたという話を聞いて、そういうところが既に蘭子そのものだよ!って思ってました。
最後のお願いシンデレラでは蘭子からのメッセージがあってもう泣いてました。
蘭子「あなたがプロデューサーで良かった。」
「ずっとずっとプロデューサーでいてくださいね!」
※頭真っ白になってたので言葉が合っているかはわかりません
これからも蘭子をさらに応援していこうと気持ちを新たにした瞬間でした。
振り返ってみると、なんで現地に行けなかったんだという後悔がありまくりなので今後、蘭子が出る時には何があっても現地参戦できるようにバイトがんばります!!
最新記事
すべて表示こんにちは。会長のういろうです。 5月14日にデレ5thの宮城公演2日目のLvに行ってきました。 半月くらい経っていますが、今でも印象に残っていることについて感想を書いていこうと思います。 私は現地、Lvを問わずアイマスのライブは初めてだったのでどんな光景が見られるのだろう...