國マスが若木祭に参加しました
- 國マス2024
- 2024年11月15日
- 読了時間: 3分

こんにちは、國學院大學アイドルマスター研究会です。
私たちは2024年度の若木祭にて、『塩焼きそば』の屋台を出店しました。

当サークルの若木祭屋台出店はサークル設立以来初の試み。
本記事はそんな若木祭3日間の活動内容をまとめたものになります。
1日目
1日目は120食分を用意し、10時から販売に臨みました。


塩焼きそばの調理はアルバイトや自炊等で比較的慣れている会員が行い、ピークタイムでも滞りなく提供することができました。
味も評判で各サークルで噂になってリピーターが出る程。
また、


会員が共同制作したメニュー表・手持ち看板・ポスター等も宣伝を大いに助け、売り上げに貢献してくれました。
これらの宣伝用小道具にライブで鍛えたデカい声量が加わることで、宣伝の効果は非常に意味あるものになりました。
筆者も声出しがここまで売り上げに良いように響くとは思いも寄らず、驚きを隠せずにいます。

そして14時30分に120食分完売。
終了の2時間半前に売り切ることができました。
2日目
2日目。
日曜日ということもあり、3日間で最も混雑することが予想されたため、昨日より30食分多い、150食を用意し販売に臨みました。
その予想通りお客さんは多く、昨日よりも早いペースで塩焼きそばが売れていきます。
というのも、昨日の塩焼きそばの評判が口伝えで広まったのか、外からのお客さん以外にも他サークルでのリピーターが多く買いに来てくれたからです。
こんなこと本当にあるんですね、ありがたい。
そして、昨日は予想を超えた人気で急遽完売札を作成して対応しましたが、本日は昨夜中に会員と連絡を取り、

キチンとした完売札を用意して臨むことができました。
お客さんにアイマスを認知させると同時に「冷静に考えりゃあ、何故アイマス研が焼きそばを…?」と、再度我々の活動内容の是非も問い質してくれる良い看板札です。
そんなこんなで2日目も終わり……
なんと昨日より30食分追加したにもかかわらず、150食を昨日より40分早い13時50分に完売することができました。
みんな大喜びです。
3日目
そして若木祭最終日となる3日目。
本日は初日と同じく、120食を用意し販売に臨みました。
最終日ということもあり、一層気合の入る会員ですが……
予想を何段階も上回る反響を受け、なんと…

12時30分に完売することができました。
販売時間、わずか2時間半です。
総括

サークルとして初めての試みでしたが、長期間計画を練ったことも上手く働き、無事に成功を収めることができました。
また若木祭を経て、追っているシリーズがバラバラであまり話す機会の無い会員とも必然的に話す機会が生まれ、前以上にサークル全体としての結束が深めることもでき、様々な観点から見ても良いイベントになったと思います。
無論、オタクは機会が無い限り自分から話に行かないので。。。
Comments